おはようございます☀
ヨガ栄養士のUOです!
■今日のテーマ
今に集中するコトは大切
仕事に集中したくても、
家の事やプライベートの事
気になる時はありませんか?
今回は私がカフェで働いていた時に、
今に集中する事は大切だなと思った出来事(少しくだらない内容です。。)&今に意識を戻すコツを紹介します!
今に集中するコトは大切

カフェで働いていた時の事。
私は他事を考えながら仕事
をしていました。
そしたらとんでもない事が
おこったのです。。。
オーダーを通す際に
「カレー2です!」と言う所、
なぜか、、、
「1300円!」
と大声で叫んでしまうという
大失態をおかしました笑。。。
(お客様もスタッフも爆笑していたので大丈夫でしたが、、、優しくて良かった。。)
「今に集中」をし
何事も取り組むコトが
大切だなぁと勉強になった出来後です😅
こんな出来事は
中々ないかもしれませんが、
今に集中する事で、、
☑失敗を防げたり
☑自分の力を最大限に発揮できたり
☑毎日が充実したり
良い事たくさんです😉
どうやったら今に集中できるようになるの?

おすすめは「瞑想」です。
私達人間の頭の中は
「クレイジーモンキー」
と言われるほど
色んな事を考えています。
なので瞑想をしている時に
考え事が浮かぶのは当たり前です。
瞑想で大切なポイントは、
自分が他事を考えている事に気づき、
呼吸に集中し「今」に戻す事が大切です。
気づく→呼吸に集中→気づく→呼吸に集中を繰り返すコトで
「今に集中」するコトが
できるようになります。
瞑想は普段から
練習を重ねる事が重要です。
最初は1分でOKです。
私は瞑想を続けているおかげで
あれから値段を大声で叫んでいないです笑

今に集中する事で、
「充実した1日」になります。
そんな日が1週間続けば、
「充実した1週間」
だったと思えるかもしれません。
さらにそんな1週間が1か月続けば
「充実した1か月」
だったと思えるはずです。😎🤞
