スポンサーリンク
おはようございます☀
ヨガ栄養士のUOです🐡
■本日のテーマ
ストレスがかかるとお腹に負担がかかりやすい!改善方法もご紹介!
突然ですが、、
「お腹」をさわってみましょう😎
冷たいですか?
あったかいですか?
かたいですか?
柔らかいですか?
理想のお腹の状態は
マシュマロのように
やわらかくて、
あったかいお腹が理想です。

強いストレスがかかると、
とくにお腹に負担がかかります。
どんな症状がおこるかというと
例えば、、
☑体はあついのにお腹をさわると冷たい
☑下痢・便秘になりやすい
☑みぞおちあたりがキリキリ痛む
など
どうしたらいいの?
お腹を「の」の字マッサージしましょう!
お腹が痛い時にこのマッサージをする
イメージがあると思いますが、
疲れたり、強いストレスがかかった時に
もすごくおすすめです。
行うタイミングは
寝る前の布団の中!
回す回数は
お腹があったかくて
柔らかくなるまで。
(目安は100回です😎)

お腹があったかくて、柔らかいと、
☑質の良い眠りになる。
☑頑張ったカラダがゆるむ。
☑ストレス解消
☑便秘・下痢の改善
☑免疫力UP
☑生理痛の改善
など
嬉しい事いっぱい😍
お腹をほぐして、
リラックスした週末を過ごしましょう😉
今日という日が皆さんにとって、
より良い1日になりますように🤗🌸
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク