スポンサーリンク
「おさかなキッチン」へようこそ!
栄養士&ヨガインストラクターの
おさかなです。
心体が整うレシピ・食の知識・ヨガについて記録しているブログです。
おさかなさん
肌荒れ治したいし、ダイエットもしたいからグルテンフリーが気になってて、、グルテンフリーって何?!!簡単に作れるグルテンフリーレシピを教えて欲しいです
こういった疑問に
お答えします!
栄養士のおさかなが、
グルテンフリーについて解説!
スポンサーリンク
グルテンフリーって何?肌荒れ改善、ダイエット効果はあるの?

パンやパスタなど小麦に含むグルテンを食べない食事法の事をいいます。
もともとは「セリアック病」という病気やグルテン不耐性の人への治療法として用いられているものでした。
欧米で有名人が体質改善のために実践したことで、日本国内でもグルテンフリーが注目されるようになりました。
小麦の代用品
グルテンフリーというと、米粉のレシピが多いイメージですが、
他にも代用品がたくさんあります!
・大豆粉
・コーンスターチ
・そば粉
・くず粉
・片栗粉
などです。
おさかなさん
過度なグルテンフリーをして、同じ食材を食べすぎるとアレルギー反応がでる場合があるので、米粉だけじゃなくて違う粉物も使うようにしましょ
肌荒れ改善、ダイエット効果はあるの?
ゆるグルテンフリーを初めてみよう!

グルテンフリーはもともとは「セリアック病」という病気やグルテン不耐性の人への治療法として
用いられているものなので、
健常者はそこまで過度に神経質にならなくてもいいかもしれません。
ただ小麦は依存性が高く
痩せたい、
肌を綺麗にしたいと思って
気合をいれているのに
「デザート食べたい」
「ラーメン食べたい」
「パンがやめられない」という症状が起きてしまいます。(´;ω;`)
例えばデザートのみを
グルテンフリーに置き換えたり、
朝食をパンからフルグラや米に
変える等をして、
小麦依存症を治していきたいですね。
おさかなさん
デザート、ラーメン、パンはハイカロリーだから、依存症が治れば綺麗になる道が近くなるね

【グルテンフリーの効果】小麦は何で腸に負担をかけるの?「おさかなキッチン」へようこそ!
栄養士&ヨガインストラクターの
おさかなです。
食べる事つくる事学ぶ事が
大好きなおさかな...
グルテンフリーデザートおすすめ材料

【初心者向け】グルテンフリー・ヴィーガンデザートの材料一覧表おさかなキッチンへようこそ!
↓見たい材料を
クリックしてくださいね。
長いなと思った方は[閉じる]を押してくださ...
ゆるグルテンフリー
おすすめレシピ

【栄養士レシピ】簡単!サクほろッ!米粉のくまスノーボール「おさかなキッチン」へようこそ!
栄養士&ヨガインストラクターの
おさかなです。
心と体が整うレシピ・食の知識・ヨガについて記録し...

【栄養士レシピ】トースターで作る!しっとり爽やか米粉のレモンクッキー!グルテンフリーレシピ!おさかなキッチンへ
ようこそ
こういった疑問に答えます!
オーブンがなくても大丈夫です!
しっとり!さわやかなレモン...

【栄養士レシピ】材料2つ!簡単に炊飯器で作れるグルテンフリーガトーショコラ「栄養士レシピ」
おさかなキッチン
ようこそ
こういった疑問に答えます。
✔本記事の内容
・材料2つ!炊飯器で簡単に作れ...
ヨガ栄養士
ここまでみて頂きありがとうございいます。またおこし下さいませ!
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク