スポンサーリンク
おさかなキッチンへ
ようこそ
おさかなさん
オーブンを使わずにスコーンを作りたい人
「家にオーブンがないけど、外サクッ、中しっとりしてるスコーンを作りたい!小麦を食べるとニキビができやすいから、米粉で作るレシピを教えてほしいな!」
「家にオーブンがないけど、外サクッ、中しっとりしてるスコーンを作りたい!小麦を食べるとニキビができやすいから、米粉で作るレシピを教えてほしいな!」
こういった疑問に答えます!
オーブンがなくても大丈夫です!
スポンサーリンク
【栄養士レシピ】
トースターで作る!
外サクッ、中しっとり!
米粉チョコチップスコーン

材料
A米粉 200g
A砂糖 50g
Aバター 50g
Aベーキングパウダー 小さじ2
A塩 ひとつまみ
B牛乳 100㏄
B卵 1個
B板チョコ 1枚
・米粉(打ち粉用)
■アルミホイル
■袋
(■クッキングシート)
作り方
①袋にAを入れ、バターがパラパラ
になるまで手と手で擦る。

②ボールに①とBを入れて
ヘラで混ぜ合わせる。ざっくりでOK!

③サランラップの上に打ち粉をして、
②をのせて、生地の上に打ち粉→
二つ折り→伸ばしを5回程繰り返す

④バターをなじませるために、
冷蔵庫で30分休ませる。
(急いでいる方はやらなくてOK)

⑤生地を3㎝程の高さに伸ばし、
お好きな型で切る。
鉄板にクッキングシートor
アルミホイル(油ぬる)をひき、並べる。

⑥トースターを2分加熱し、
温まったら、5分焼く。
アルミを上にのせて10分焼く。


POINT
・バターは溶かさない!
・冷蔵庫で寝かすことでバターが生地になじむ。
・温度調節がないトースターで焼いているので様子を見ながら焼くと安心!

珈琲と一緒におうちでカフェ気分♩
今回は珈琲きゃろっとさんの豆と一緒に頂きました❀
挽き立ての珈琲は格別にうまい!

カフェ店員が通販でコーヒー豆を買ってみた!【珈琲きゃろっと編】
こういった疑問に答えます。
✔本記事の内容
カフェ店員が通販でコーヒー豆を買ってみた!【珈琲きゃろっと編】
...
コップは「iittala」!食器が可愛いと気分も上がる♩
最後に
トースターで作る!
米粉チョコチップスコーン
外サクッ、中しっとり
していてとっても美味しいです!
オーブンがなくても大丈夫!
グルテンフリーのお菓子!
トースターで作れるので
ぜひ作ってみてください!
おさかなさん
おさかなキッチンへおこし頂きありがとうございます!
またおこし下さいませ!
またおこし下さいませ!
オーブンを使わない米粉レシピ4選

【栄養士レシピ】カフェ店員直伝!トースターで作るお菓子!しっとり米粉のガトーショコラ!おさかなキッチンへ
ようこそ
こういった疑問に答えます!
オーブンがなくても大丈夫です!
【栄養士レシピ】
カフェ...

【栄養士レシピ】炊飯器で作るグルテンフリーお菓子!もちもち!黒蜜さつまいも米粉パウンドケーキ【栄養士レシピ】
おさかなキッチン
ようこそ
こういった疑問に答えます。
✔本記事の内容
「炊飯器...

【栄養士レシピ】フライパンで作るお菓子!簡単グルテンフリーサクほろ塩バタークッキーおさかなキッチン
ようこそ
こういった疑問に答えます。
✔本記事の内容
・フライパンで簡単につく...

【栄養士レシピ】炊飯器で簡単!グルテンフリーお菓子~ほんのり甘いグルテンフリーカステラ~こんにちは!
栄養士のおさかなさんです
本日のテーマ
炊飯器で簡単!グルテンフリーお菓子レシピ
~ほんのり甘いグ...
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク