スポンサーリンク
おつかれさまです!
おさかなキッチン
ようこそ
栄養士
&
カフェ店員でっす
おさかなさん
おしゃれで、可愛いい、
いちごサンドをつくりたい!
いちごって高いじゃん!
せっかくだから可愛く美味しく食べたくて♡
綺麗につくるコツも教えてほしいな。
余ったパンの耳の使い道も教えてほしい。
いちごサンドをつくりたい!
いちごって高いじゃん!
せっかくだから可愛く美味しく食べたくて♡
綺麗につくるコツも教えてほしいな。
余ったパンの耳の使い道も教えてほしい。
【本日のテーマ】
~レシピ~
カフェ店員が教える!
断面が美しい「いちごサンド」
~この記事について~
①断面が可愛いいちごサンドを作れる
②しかもおいしい
③余ったパンの耳の使い道も分かる
スポンサーリンク
Contents
【レシピ】カフェ店員が教える!
断面が美しい「いちごサンド」
材料 断面が美しい「いちごサンド」
・生クリーム 60ℊ
・てんさい糖or砂糖 8g
(・レモン汁 小1 ※電動の泡だて器がない場合)
・苺4個
・食パン(薄め)2枚
レシピ 断面が美しい「いちごサンド」
①生クリームをシャカシャカ!固めに泡立てる!
※電動の泡だて器がない時は、
レモン汁をいれれば、すぐに泡立てれるよ。

②食パンのパンの耳を切るよ。
③泡立てた生クリームを半分くらいとって、食パン2枚にぬるよ。

④いちごをのせる!
■いちご3個→洗って真ん中に!写真のようにのせるよ
■いちご1個→4等分に切って、写真のようにのせるよ

⑤もう一枚の食パンをかぶせる!

⑥サランラップでくるんで、1時間くらい冷蔵庫で冷やす!

⑦半分に切って、完成~!
生クリームのほどよい甘さと
いちごの甘酸っぱいがとってもマッチ!

余ったパンの使い道!
食パンの耳をトースターで焼いて
砂糖ふりかけて
もしあれば
はちみつ・チョコなどのソースをかける!
生クリームがもし余ってれば
のせて
つけて食べたら最高!

最後に
いちごを
可愛く美味しくできる
「いちごサンド」
くどくなく
いちごの甘酸っぱさ
+
生クリームのほどよい甘さ
相性抜群
本日も
ご来店ありがとうございます
またおこしくださいませ!
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク