スポンサーリンク
「おさかなキッチン」へようこそ!
栄養士&ヨガインストラクターの
おさかなです。
心体が整うレシピ・食の知識・ヨガについて記録しているブログです。
蒸し器家にない人
グルテンフリーで簡単に作れる蒸しパンレシピないかな?
家に蒸し器がなくて、使わなくても作れるレシピを教えて欲しいです!
家に蒸し器がなくて、使わなくても作れるレシピを教えて欲しいです!
おさかな
こういった疑問にお答えします!蒸し器!計量器を使わない!蒸しパンのつくり方が分かります!
スポンサーリンク
【ヨガ栄養士レシピ】蒸し器を使わない!米粉でつくる黒ごま蒸しパン(ノンオイル)

調理時間約15分
(冷やす時間は含めません)
(冷やす時間は含めません)
材料(2カップ分)
材料 | 計量器× | 計量器〇 |
製菓用米粉 | 大さじ7 | 50g |
ベーキングパウダー(アルミフリー) | 小さじ1 | 小さじ1 |
A豆乳 | 大さじ4+1/2 or 60ml | 50g |
A黒ねりごま | 大さじ1+1/2 | 15g |
Aてんさい糖 | 大さじ2 | 17g |
A塩 | ひとつまみ | ひとつまみ |
作り方
①Aを泡だて器で混ぜる(黒練りごまがなじむまで)

②①に米粉・ベーキングパウダーをのせ、なめらかになってツヤが出るまで混ぜる。

③カップに②を流し入れる。(7割)

おさかな
ココット皿やプリン皿などに紙カップやアルミカップをいれて、流し込む!シリコンカップのみもOK!
④鍋にキッチンペーパーをひき、お水を2㎝いれて、沸騰させる。

⑤③の容器をいれて、蓋をして、強火で12分蒸す。

おさかな
蓋は水滴が蒸しパンにつかないように、タオルなどでくるみ、輪ゴムなどでとめます!

おさかな
竹串やつまようじを刺して生地が付かなければおっけえ!
使用食材
使用した米粉 リファリーヌ
おさかな
米粉のお菓子作りで一番重要なのは、米粉選びです!必ず製菓用を使用してください。製菓用じゃないとベタッとしやすいです。

【初心者向け】グルテンフリー・ヴィーガンデザートの材料一覧表おさかなキッチンへようこそ!
↓見たい材料を
クリックしてくださいね。
長いなと思った方は[閉じる]を押してくださ...
代用食材
豆乳⇨アーモンドミルク、オーツミルク、牛乳
てんさい糖⇨きび糖、ラカント、家にある砂糖で可!
ごまの効果

まとめ
蒸し器を使わない!
米粉でつくる
黒ごま蒸しパン
(ノンオイル)
☑ヴィーガン
☑グルテンフリー
☑ノンオイル
☑ストレス対策
蒸し器がなくても、
蒸しパンは作れます!
ヨガ栄養士
ここまでみて頂きありがとうございいます。またおこし下さいませ!
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク