スポンサーリンク
おはようございます☀
ヨガ栄養士のUOです🐡
休みの日を充実させたい人
休みの日を充実させたいんですが、やる気がでなくてダラダラして1日が終わってしまいます。。やる気スイッチを押す方法はありますか?
UO
そんな時は火の呼吸がおすすめです!
スポンサーリンク
【ヨガ効果】やる気スイッチをON!「火の呼吸」のやり方
火の呼吸のやり方
1. 背筋を伸ばします。
2. 鼻から息を吸いお腹を膨らませます。
3. お腹にある空気を一気に押し出すように
腹圧をかけて鼻から一瞬で
全て吐き切ります。
3. これを20回繰り返し、
3セット行いましょう。
4. 最後にゆっくり吐きます。
ポイント
・早いスピードを目指して
リズミカルに行います。
・お腹をへこませる時、
丹田(※1)を意識します。
※1丹田:おへそより指3,4本分
下がったところにあるツボ
注意点
・空腹時に行いましょう!
・妊娠中、病気の方はお控えください。

まとめ
やる気を出したいけど、
やる気がでない時におすすめの呼吸法
「火の呼吸」
他にも、、、
☑集中力を上げたい時
☑お腹の脂肪を燃焼したい時
におすすめです🔥
心を燃やし、
充実した1日を送りましょう!
今日という日が皆さんにとって、
より良い1日になりますように🤗🌸
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク