おさかなキッチンへ
ようこそ
こちらのブログを見ると、デーツが何者かが分かります!
ミキサーを使わなくてOKな、おすすめデーツも紹介しています!
Contents
【おすすめ材料】
栄養豊富!
砂糖の代わりにもなる!
クレオパトラも
愛した果実
「デーツ」とは?
砂糖の代わりになる+栄養満点な
「ナツメヤシ」という木の実からできている、
「デーツ」についてご紹介します!
味・食感について
上質な「黒糖」のような甘さ。
ねっとりとした食感が特徴です。
クセも強くないので砂糖の代わりとして使えます!
どこの国の果実なの?
イランやトルコ、サウジアラビアなどがある中近東諸国にある果実です。
とっても高級な果実で、、、
・イスラム教の聖典コーラン⇨
「神の与えた食物」
・キリスト教の旧約聖書⇨
「エデンの園の果実」
といわれています。
美の象徴とされるクレオパトラも愛した果実といわれています。
デーツの効果

ビタミン、ミネラル、食物繊維、鉄、亜鉛、カルシウムなど豊富なデーツ!
整腸効果、貧血改善、ダイエット、精神の安定、免疫力UP、
美容、アンチエイジング効果
があります!
あの「プルーン」よりも
栄養価が高いです!
デーツの糖の成分は、吸収の早い糖「ブドウ糖・果糖」!
運動や仕事・勉強中の即効性の高いエネルギー補給としてとってもぴったり!
使い方
ドライフルーツなので、そのまま食べてもOK!
ミキサーで細かくして、砂糖の代わりとして、デザート・おかずに入れて、
健康に良くて、美味しい料理を作る事ができます!
家にミキサーが
ない方必見!
おすすめのビーツを
ご紹介!
家にミキサーがないし、
ミキサー使うのも掃除が大変で使いたくない、、、
そんな方にぴったりのこちらの
「ペーストビーツ」!
と思います!

最後に
栄養豊富!
砂糖の代わりにもなる!
クレオパトラも愛した
果実「デーツ」とは?
とっても上品な甘さの果物です♡
砂糖を使わずに、
デーツを使ってデザートを甘くしたら、
健康にも良くてしかも美味しい!!!
とっても嬉しいデザートが完成します!
これからデーツを使ったレシピを
更新していきます!